崎戸大島、大瀬戸、長崎の魚を追いかけてます。
by gomokuturi
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
ブログジャンル
|
2023年 05月 24日
初めて佐賀空港から
東京へ
佐賀に住んでるのに
福岡と長崎の空港ばかり
使ってました…
正午頃に
羽田到着して
神田明神へ
お参り
自分の作品が
東京のお客様に
気に入っていただきます様に〜!
老舗蕎麦屋さんで
まず一杯
神田にはエビスビールが
よく似合う!
流石に本場の蕎麦
凄く美味しかった!
若い頃よく来てた
神田地域を歩く
この辺りは
スキーショップが多い
自分が若い頃は
スキーブームで
何処のお店も
スキー道具が飛び交う様に
売れてた感じ
自分もK2やフィッシャーの板
購入してました。
夜は広島カープ大ファンの
友人と一杯
いろいろとアテをいただき
広島カープのグッズや
多くのカープ選手サインに
囲まれて一杯
広島お好み焼きも
いただき
ほんと美味しかった!
二件目でも一杯
楽しい夜でした
次の日は
雨の中歩いて
日本橋へ
日本銀行本店前を歩く
周りを歩くスーツの方々は
たぶん自分の10000倍位
勉強した方々なんだろうな〜って
感じながら歩く
そして日本橋三越本店へ
7階催事場で
工房花器販売致します!
24日から開催
三越さんで買い物して
今度は華道関係業者様と
一杯
少しだけ飲んでホテルへ
東京での仕事
頑張ろう〜
2023年 05月 20日
一週間前の船釣り
遊漁船
黒龍丸でのジギング
タイラバ、イカメタル
大きめ魚は
居酒屋さんで食べて
知り合いの方々に
魚あげたりして
残りの魚たちは
メルカリで購入した
フードセーバーで
真空保存に挑戦
イサキやカサゴ
ヤリイカやイトヨリ
ヤズ
オウガンを真空保存へ
魚がコンパクトになり
匂いもしなくなるので
便利な感じ!
魚食べ過ぎで
しばらくは食べなくても
いいので冷凍保存へ
釣り道具整理してたら
先輩からライン
船長が神経締めしてくれた
高級魚
アコウ(キジハタ)
先輩が捌いて
凄く切れる
マイ包丁で刺身に
なってた
酒のあてに
皮も美味しそう〜
刺身もめちゃくちゃ
美味しいと
書いてある
久しぶりの釣行だった
先輩もよく釣れたみたいで
よかったよかった
みんな釣果がよかったのは
自分が御神酒したからだと
思う!
良型アコウが8枚位釣れて
なぜ自分だけ釣れなかった…😢
今度はアコウが
釣れますように〜
本日の夜に
武雄市で食べた
鳥肉
めちゃくちゃ美味しく感じた!(笑)
2023年 05月 16日
母が魚釣りしたいと
言うので
みやび丸さんで
AM10.00すぎ頃に出港して
天下島灯台へ
84才の母に
釣り方教えて
カサゴ釣れた!
本日はほとんど
母のサポート
若い頃親父と
魚釣りしてたらしく
竿とリールの扱いは
まあまあな感じ!
昼食したりして
最後に少し
フカセして
足裏位のクロ4枚で
終了
妻も母も
アラカブ数匹づつ
釣れてよかったよかった
みやび丸が
やってきて港へ
船には
長年よく見てる
釣りブログの方が!
コーゼへ釣行で
イサキが釣れたらしい
サバゴが多くで
苦労したと話されてました
帰りに道の真ん中で
なかなか動かなかった猫🐈
いろいろと
思い出残った
天下島の釣りでした
2023年 05月 15日
黒龍丸で釣った魚で
先輩が飲もうと言うので
有田の料理屋さんに
船長が神経締めした
アコウとタイと
ヤリイカとヤズを
持ち込み
刺身でビール
刺身で日本酒
照り焼きでも日本酒
アコウの唐揚げ
絶品!
焼酎で煮付け
どれも美味しかった
ふじもとさん
ありがとうございました。
黒龍丸から
名刺いただきました
有田工の後輩君
これからも宜しくです!
次の日は
家でヤズの塩焼きと
煮付け
そろそろ肉食べたい(笑)
2023年 05月 15日
黒龍丸さんでの
釣り🎣
マダイやイサキが釣れ
そして
N君
本日最大のアコウ
56センチ位あった!
自分はスロージギングで
やっとヤズ
先輩もまたアコウ
満面の笑み!
陶芸家のKさんも
良型アコウ
イカメタルでも
みんな釣果よく!
船長大忙し!
生簀のアコウ
何尾入ってるんだろう
自分だけアコウ釣ってない(笑)
なんでだろう…
たぶん大型ヒラス
狙ってたので
ジグが大きすぎたんだと
思います!😢
ヤズは4匹
釣りました😁
みんなよく釣れた船釣り
イサキとイカは
だいぶ釣れました!
港へ
船長ありがとうございました。
|